2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 dive-shangrila ブログ 日中は雨ばかりな一日だったけど、カメさんとギンガメアジと小さな生き物たちと遊んできました。 天候:雨のち曇り気温:25℃水温:28℃ 今日はどんよりしたお天気でちょっと水中が暗い一日( ̄▽ ̄; ギンガメアジとカメさんと小さな生き物たちをのんびり見てきました(´▽`*)ん-、まったり~♪ 今日も楽園の海で楽しく潜 […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 dive-shangrila ブログ リクエストにより久しぶりのマクロ捜索隊 天候:くもり時々雨気温:20℃水温:22℃ 今日はリクエスト頂きましたので黒島と新城島周辺で潜ってきました( ̄▽ ̄)ノ 久しぶりに生物を探したため眼力を使いすぎて目がショボショボします( ̄ー ̄)知らない間にウミウシとか増 […]
2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月2日 dive-shangrila ブログ のんびりダイブだけど通りすがりのマンタさんと度々遭遇 天候:雨のちくもり気温:17℃水温:22℃ 今日はリクエストにより黒島方面へ( ̄▽ ̄) のんびりダイブでマクロな生物を探す予定だったけど、通りすがりのマンタさんと度々遭遇するので上を見たり下を見たり忙しダイブでした(´▽ […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 dive-shangrila ブログ カメざんまい 天候:晴れ気温:32℃水温:30℃ 今日は1ダイブ中に遭遇したカメの数の新記録が出た日( ̄▽ ̄)ノその数なんと11匹!!西表島の周辺にはいくつも島があるんですが無人のビーチが多くカメの産卵場所になっている場所も多くありま […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 dive-shangrila ブログ 近場でのんびり 天候:晴れ気温:33℃水温:30℃ 今日は大原周辺の砂地と地形ポイントでのんびり潜ってきました( ̄▽ ̄)ノ夏真っ盛りになり、びっくりするくらいお魚がモリモリ増えたところもあり、新たな珍しい生物が見つかったりどこを潜っても […]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 dive-shangrila ブログ 連チャンのオガン 天候:晴れ気温:32℃水温:30℃ 2日連続オガンに行ってきました( ̄▽ ̄)ノ毎日天気が良くて水中が明るい上に透明度がいいのでワイドな写真が楽しい日々です。 今日はガイドではなくアシスタント的な立ち位置で潜ってたので人や […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 dive-shangrila ブログ 目ぢから 天候:晴れ時々曇り気温:33℃水温:30℃ 今日は近場でのんびり潜ってきました( ̄▽ ̄)ノじっくり観察したら、お魚の表情にも個体差がある気がします。モンツキカエルウオの顔が凛々しく撮れました(≧▽≦) 今日も楽園の海で楽 […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 dive-shangrila ブログ まったりファンダイブ 今日は昨日とはうって変わってまったりのファンダイブでした( ̄▽ ̄)ノ天候:曇り気温:22度水温:24度 小さな生き物をいっぱい撮って遊んできましたよー(≧▽≦) テヅルモヅルは本来もっと水深の深いところにいる珍しい子です […]