コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

dive-shangrila

  • ホームページHOME
  • ファンダイブFundive
  • 体験ダイブ&シュノーケリングExperiencedive&Snorkeling
  • ショップ&スタッフ紹介Shop Info
  • よくあるご質問FAQ
  • ご予約Reserve
  • お問い合わせcontact
  • ブログblog

2022年10月

  1. HOME
  2. 2022年10月
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 dive-shangrila ブログ

北風と南のうねりでバラクーダ

天候:くもり気温:26℃水温:26℃ 今日はやや強めの北風と南の方を通過した台風の影響で南からのうねりというちょっと困ったお天気でしたが、南側にバラクーダに逢いに行きました( ̄▽ ̄)ノ お客様からカメラのワイド撮影の練習 […]

2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 dive-shangrila ブログ

バラクーダタワー

天候:晴れ気温:28℃水温:26℃ 今日は島の南側でバラクーダタワーを見てきました( ̄▽ ̄)ノ水面近くから水深20mくらいまでのそびえ立つ塔のようなバラクーダタワー(´∀`*)ウフフ上から見ても、下から見ても、真ん中で見 […]

2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 dive-shangrila ブログ

初ファンダイブ

天候:晴れ気温:27℃水温:26℃ 今日はライセンス取得後、初ファンダイブのゲスト様とのんびり潜ってきました( ̄▽ ̄)砂地やサンゴ、いろんなお魚をご紹介(≧▽≦)初めて見る景色や生物に目をキラキラさせて楽しんでくれる姿に […]

2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 dive-shangrila ブログ

お久しぶりの野原曾根でギンガメとバラクーダ

天候:晴れ時々曇り気温:30℃水温:26℃ 今日は風が弱くなって久しぶりに凪な日( ̄▽ ̄)ノ ご無沙汰だった野原曾根でギンガメアジとバラクーダに逢ってきました。透明度はイマイチだったものの、ギンガメアジ500匹の群れ、バ […]

2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 dive-shangrila ブログ

西表島の南側へ~

天候:くもり気温:28℃水温:27℃今日も引き続き北寄りの風が強く島の南側へ~ 大きなハマサンゴの長老やお魚の群れなどをのんびり見てきました( ̄▽ ̄)ノウメイロモドキが沢山群れててお客様の目の前を通過(≧▽≦)幸せなひと […]

2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 dive-shangrila ブログ

マンタさんありがと~♪

天候:曇りのち晴れ気温:28℃水温:26℃ 今日は北風が強かったので南側へ( ̄▽ ̄) ここのところ出の悪いマンタさん。しかし、今日は出てくれました。「も、もう無理かな・・・・。」と思って船に戻ろうとしたとき颯爽と現れてく […]

2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 dive-shangrila ブログ

バラクーダ150匹以上に増殖中!!

天候:くもり気温:26℃水温:26.5℃ 今日は曇り空でしたがバラクーダと遊んできました( ̄▽ ̄)ノ 逢うたびに数が増えてきてます(´∀`*)ウフフ群れてぐるぐる回る姿も様になってきましたね。 ちなみに今日のお写真やお動 […]

2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 dive-shangrila ブログ

カメさんのいろんなシーン

天候:くもり時々雨気温:27℃水温:27℃ 今日は北の風が強く、南からは低気圧のうねりが来る海況がイマイチな日でしたがカメさんとまったりしてきました( ̄▽ ̄)ノ あまりにまったりだったのでカメさんのお腹や、背中や、寝てる […]

2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 dive-shangrila ブログ

ぐるぐる回るバラクーダ150匹

天候:曇り時々晴れ気温:29℃水温:26~27℃ 今日もバラクーダと遊んできました( ̄▽ ̄)ノしかも、ゲスト1名様とマンツーマン!およそ150匹くらいのバラクーダ、見つけた時はぐるぐる回ってました。その後15分ほどバラク […]

2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 dive-shangrila ブログ

バラクーダ150匹と泳ぐ

天候:くもり時々晴れ気温:26℃水温:27℃ 今日は北風がかなり強かったのでそれを避けて西表島の南側「鹿の川」へ( ̄▽ ̄)ノバラクーダ150匹ほどとのんびり戯れることが出来ました(≧▽≦)いいぞ!数がどんどん増えていい感 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
ドリフトで大物を狙うディトリップ企画!!
宿泊・食事処・買い物
サンゴの産卵ダイブ
サンゴの産卵のお話
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

最近の投稿

2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 dive-shangrila ブログ

南風の強い西表とギンガメアジ500匹

天候:くもり時々晴れ気温:27℃水温:23℃ ここのところ南風が吹き、暖かい日が続く西表の今日の最高気温は27℃の予報でした( ̄▽ ̄) ポカポカというよりは、湿気を含んだジメジメな感じですが(-_-;) 風が強くポイント […]

2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 dive-shangrila ブログ

久しぶりのギンガメアジ500匹とマンタさんいなかった・・。

天候:くもり気温:23℃水温:23℃ 今日は西表の東部、野原、ヨナラ水道方面で潜ってきました( ̄▽ ̄) ギンガメアジが中層に浮いててくれたので、久しぶりに一緒に泳げました(´▽`*) ヨナラ水道は残念ながらマンタさん出ず […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 dive-shangrila ブログ

心機一転、マンタさんとバラクーダとイソマグロ

天候:くもり気温:23℃水温:23℃ 今日は昨日の「静寂の海」から一転マンタさんとバラクーダとイソマグロがバッチリ見られました(≧▽≦) 昨日帰ってから一人反省会を開いたかいがありましたね(T▽T)うう マンタさんもバラ […]

2023年3月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 dive-shangrila ブログ

シーンという音が聞こえそうなくらい静寂の海

天候:くもりのち晴れ気温:22℃水温:23℃ 今日はマンタさん狙いで行ったけど惨敗な日(-_-;) 静寂の海を泳ぐカメさんに癒されました(T▽T) 明日はいい出逢いがありますよーに(´▽`*) 今日も楽園の海で楽しく潜っ […]

2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 dive-shangrila ブログ

ちょっと数が減ってきたバラクーダとマンタさん

天候:くもり気温:22℃水温:23℃ 冬が終わり暖かくなってきて、バラクーダの数が少し減ってきました( ̄▽ ̄)まぁ、それでも200匹くらいはいると思いますが。夏になるとどこに行くのか影さえ見えなくなり秋になるとふらっと現 […]

2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 dive-shangrila ブログ

太陽とバラクーダとイソマグロとタイマイとマンタさん、そしてサルパ?

天候:晴れ時々曇り気温:24℃水温:23℃ 今日は時折雲がかかるも、おおむね晴れた一日( ̄▽ ̄)ノおかげで水中が明るくて潜ってて気持ち良かったです(´▽`*) バラクーダもイソマグロもマンタさんもタイマイもキラキラしてま […]

2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 dive-shangrila ブログ

マンタさんがバラクーダの群れと絡んでくれました、そして浮遊する生物発見

天候:くもり気温:20℃水温:23℃ 今日はあいにくの曇り空な西表島( ̄ー ̄)しかしマンタさんは絶好調です(≧▽≦) 少し遠めですが、バラクーダとマンタさんが絡んでくれたりもして楽しかったです(´▽`*) ドリフトの上が […]

2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 dive-shangrila ブログ

オガンでイソマグロ艦隊からのマンタさん乱舞

天候:晴れ気温:23℃水温:23℃ 今日はオガンでイソマグロも群れや洞窟を楽しんだ後、マンタさん3枚と遊んできました( ̄▽ ̄) 天候の影響とはいえ、思いがけずな贅沢コースでした(´▽`*)お腹いっぱいです(≧▽≦) 今日 […]

2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 dive-shangrila ブログ

晴天西表とマンタさんとバラクーダとツカエイとホシカイワリ

天候:晴れ気温:25℃水温:23℃ 今日も元気にドリフトで潜っていろんな生物に逢ってきましたよ~(´▽`*) 強い日差しはまるで夏のよう、そこに現れる大物たちのおかげで心も洗われる(≧▽≦) 今日も楽園の海で楽しく潜って […]

2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 dive-shangrila ブログ

【西表ドリフターズ前哨戦4日目】マンタさんとバラクーダと沈船でのんびりダイブ

天候:晴れ気温:24℃水温:23℃ 今日は以前よりリクエストを頂いていたんですがなかなか行けなかった沈船ポイントに行ってきました( ̄▽ ̄)透明度も良くてなかなか雰囲気が良かったです(≧▽≦)マンタさんもバラクーダにも逢え […]

  • ファンダイブ
  • 体験ダイブ&シュノーケリング
  • ショップ&スタッフ紹介
  • よくあるご質問
  • ご予約
  • お問い合わせ
アセット 3

〒907-1434
沖縄県 八重山郡 竹富町 南風見201-123
TEL : 0980-87-0620
FAX : 0980-87-0640
営業時間 : AM8:00~PM20:00

Copyright © dive-shangrila All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホームページ
  • ファンダイブ
  • 体験ダイブ&シュノーケリング
  • ショップ&スタッフ紹介
  • よくあるご質問
  • ご予約
  • お問い合わせ
  • ブログ
PAGE TOP