2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 dive-shangrila ブログ 北風と南のうねりでバラクーダ 天候:くもり気温:26℃水温:26℃ 今日はやや強めの北風と南の方を通過した台風の影響で南からのうねりというちょっと困ったお天気でしたが、南側にバラクーダに逢いに行きました( ̄▽ ̄)ノ お客様からカメラのワイド撮影の練習 […]
2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 dive-shangrila ブログ バラクーダタワー 天候:晴れ気温:28℃水温:26℃ 今日は島の南側でバラクーダタワーを見てきました( ̄▽ ̄)ノ水面近くから水深20mくらいまでのそびえ立つ塔のようなバラクーダタワー(´∀`*)ウフフ上から見ても、下から見ても、真ん中で見 […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 dive-shangrila ブログ 初ファンダイブ 天候:晴れ気温:27℃水温:26℃ 今日はライセンス取得後、初ファンダイブのゲスト様とのんびり潜ってきました( ̄▽ ̄)砂地やサンゴ、いろんなお魚をご紹介(≧▽≦)初めて見る景色や生物に目をキラキラさせて楽しんでくれる姿に […]
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 dive-shangrila ブログ お久しぶりの野原曾根でギンガメとバラクーダ 天候:晴れ時々曇り気温:30℃水温:26℃ 今日は風が弱くなって久しぶりに凪な日( ̄▽ ̄)ノ ご無沙汰だった野原曾根でギンガメアジとバラクーダに逢ってきました。透明度はイマイチだったものの、ギンガメアジ500匹の群れ、バ […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 dive-shangrila ブログ 西表島の南側へ~ 天候:くもり気温:28℃水温:27℃今日も引き続き北寄りの風が強く島の南側へ~ 大きなハマサンゴの長老やお魚の群れなどをのんびり見てきました( ̄▽ ̄)ノウメイロモドキが沢山群れててお客様の目の前を通過(≧▽≦)幸せなひと […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 dive-shangrila ブログ マンタさんありがと~♪ 天候:曇りのち晴れ気温:28℃水温:26℃ 今日は北風が強かったので南側へ( ̄▽ ̄) ここのところ出の悪いマンタさん。しかし、今日は出てくれました。「も、もう無理かな・・・・。」と思って船に戻ろうとしたとき颯爽と現れてく […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 dive-shangrila ブログ バラクーダ150匹以上に増殖中!! 天候:くもり気温:26℃水温:26.5℃ 今日は曇り空でしたがバラクーダと遊んできました( ̄▽ ̄)ノ 逢うたびに数が増えてきてます(´∀`*)ウフフ群れてぐるぐる回る姿も様になってきましたね。 ちなみに今日のお写真やお動 […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 dive-shangrila ブログ カメさんのいろんなシーン 天候:くもり時々雨気温:27℃水温:27℃ 今日は北の風が強く、南からは低気圧のうねりが来る海況がイマイチな日でしたがカメさんとまったりしてきました( ̄▽ ̄)ノ あまりにまったりだったのでカメさんのお腹や、背中や、寝てる […]
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 dive-shangrila ブログ ぐるぐる回るバラクーダ150匹 天候:曇り時々晴れ気温:29℃水温:26~27℃ 今日もバラクーダと遊んできました( ̄▽ ̄)ノしかも、ゲスト1名様とマンツーマン!およそ150匹くらいのバラクーダ、見つけた時はぐるぐる回ってました。その後15分ほどバラク […]
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 dive-shangrila ブログ バラクーダ150匹と泳ぐ 天候:くもり時々晴れ気温:26℃水温:27℃ 今日は北風がかなり強かったのでそれを避けて西表島の南側「鹿の川」へ( ̄▽ ̄)ノバラクーダ150匹ほどとのんびり戯れることが出来ました(≧▽≦)いいぞ!数がどんどん増えていい感 […]