コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

dive-shangrila

  • ホームページHOME
  • ファンダイブFundive
  • 体験ダイブ&シュノーケリングExperiencedive&Snorkeling
  • ショップ&スタッフ紹介Shop Info
  • よくあるご質問FAQ
  • ご予約Reserve
  • お問い合わせcontact
  • ブログblog

マダラトビエイ

  1. HOME
  2. マダラトビエイ
2023年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年8月14日 dive-shangrila ブログ

お盆突入‼ギンガメ&バラクーダ&マンタ&マダラトビエイ&カマストガリザメ等々盛りだくさん!!

天候:晴れ気温:34℃水温:29℃ 内地では台風7号が接近中とか、進路上の地域のみなさまに被害がありませんように。 さて、西表島はお盆突入により海の中が盛り上がってきました( ̄▽ ̄)今日はエントリー直後にカマストガリザメ […]

2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 dive-shangrila ブログ

【6月新月周りドリフターズ3日目】野原曾根とヨナラでマダラトビエイ3匹とWバラクーダとマンタさん

天候:晴れ気温:29℃水温:26.5℃ 6月新月周りドリフターズ3日目(´▽`*) 今日は昨日見られなかったバラクーダのリクエストを頂きましたので逢いに行ってきました( ̄▽ ̄)無事見られたよー(T▽T) 深場に現れたマダ […]

2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 dive-shangrila ブログ

今日見たものは、ギンガメアジ・ロウニンアジ・シェブロンバラクーダ・マダラトビエイとハナゴイ

天候:くもり時々豪雨気温:27℃水温:26℃ 梅雨が舞い戻ってきた西表島( ̄▽ ̄) もう、時折降る豪雨は天の恵みだと思うことにしました(´▽`*)今日はのんびり泳ぐマダラトビエイが印象的でしたね。 マダラトビエイは写真も […]

2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 dive-shangrila ブログ

ギンガメアジの群れとマダラトビエイに逢った後はのんびりダイブでした。

天候:おおむね晴れ気温:28℃水温:26℃ 南風が吹き続ける西表島、絶対梅雨明けの季節風だと思う( ̄▽ ̄) 今日はギンガメアジバッチリ見られました(´▽`*)台風後ちょっと流れがちゃんと見れてなかったんですが良かった(≧ […]

2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 dive-shangrila ブログ

マダラトビエイからののんびりダイブと梅雨明けのような南風

天候:晴れ気温:29℃水温:25℃ 連日良いお天気が続いている西表島( ̄▽ ̄) もう、梅雨明けで良いと思う(´▽`*) 今日はどこのポイントも潮が速く流れが合わない一日でした(-_-;)まぁこんな日もあるよね(≧▽≦) […]

2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 dive-shangrila ブログ

【5月の新月周りドリフターズ初日】強い南風が悩ましい中ギンガメアジとバラクーダとマダラトビエイ。

天候:くもり時々晴れ気温:26℃水温:24℃ 梅雨入りしたとは発表されていないけど、梅雨入りしている気がする今日の西表島( ̄▽ ̄) 南風が相変わらず強くて・・・。 明日は攻めれるのかな? 今日も楽園の海で楽しく潜って幸せ […]

2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 dive-shangrila ブログ

か、かわいい!体長1mのお子さマンタ現る!!そして今年はGW以降も延長して出てくれてるバラクーダの群れ

天候:くもり気温:24℃水温:24℃ あいにくの曇り空の今日の西表島( ̄▽ ̄) しかし、海の中ではなんと体長1mのお子さマンタが現れてくれました(≧▽≦)警戒心がないのか?現れてから僕たちの周りから離れようとせず、なんだ […]

2023年5月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月5日 dive-shangrila ブログ

西表島の東側でギンガメアジとバラクーダのコラボとマダラトビエイ、そしてセンスが光る1600本記念ダイブ

天候:晴れ時々曇り気温:27℃水温:24℃ 今日は西表島の東側、野原曾根に行ってきました( ̄▽ ̄) やや水温が低めなのが気になりましたが、ギンガメアジやバラクーダ、マダラトビエイなどに逢えました(´▽`*) そして、ゲス […]

2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 dive-shangrila ブログ

求愛マンタさんとバラクーダのコラボで、5月突入の今日はGW前半で1番の盛り上がりでした。

天候:くもり時々晴れ気温:25℃水温:25℃ 5月の初日から海の盛り上がりがすごいです( ̄▽ ̄) 求愛マンタさんとバラクーダの群れが絡むシーンや巨大なマダラエイとのランデブー、極太のバラクーダの群れと一体になって泳ぎさら […]

2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 dive-shangrila ブログ

オキゴンドウが出た!いろんなものが出過ぎて忙しいダイビングとしばらくお預けのヨナラ水道

天候:くもり気温:24℃水温:24℃ 今日は野原曾根で1ダイブ中の15分間に、オキゴンドウ、マンタ3枚、ギンガメアジ、バラクーダ、マダラトビエイが現れるという大フィーバーが起こりました(´▽`*)昨日のイルカに続きオキゴ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
ドリフトで大物を狙うディトリップ企画!!
宿泊・食事処・買い物
サンゴの産卵ダイブ
サンゴの産卵のお話
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

最近の投稿

2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 dive-shangrila ブログ

濁りの中のギンガメアジとバラクーダ探しで無事逢えるも、今日はノーマンタさんでした。

天候:晴れ気温:30℃水温:29℃ やや北寄りの風が吹く今日の西表島( ̄▽ ̄) マンタさんを視野に入れつつ西表島の東側に行きましたが、バラクーダとギンガメには逢えたもののマンタさんには逢えず・・・。 明日に持ち越しの課題 […]

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 dive-shangrila ブログ

お久しぶりの海は、安定のギンガメアジと深場のマンタさんの登場!

天候:晴れ気温:30℃水温:29℃ しばらくお客様がいなかったので、お休みをいただいておりましたが今日から海再開です( ̄▽ ̄) ギンガメアジにマンタさん、お馴染みの顔ぶれに逢えて幸せでしたね(≧▽≦) 気になるところとし […]

2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 dive-shangrila ブログ

ベビーシャークの可愛さと濁りの中の探しづらいギンガメアジ

天候:晴れ気温:30℃水温:29℃ 今日はベビーシャークのリクエストを頂きましたので逢いに行ってきました( ̄▽ ̄) 残念ながらもう一つのリクエストのマンタさんは逢えませんでしたけどね・・・あぅ( ̄▢ ̄lll 今日も楽園の […]

2023年9月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 dive-shangrila ブログ

【今季26回目の仲之御神島】晴天でベタ凪で透明度50mmで遭遇するバラクーダは神々しい。

天候:晴れ気温:30℃水温:29℃ 今日は晴天でベタ凪でいうことなしの海況で仲之御神島に行ってきました( ̄▽ ̄)ノ バラクーダやツムブリの群れといっぱい遊んできました(≧▽≦) 透明度良すぎて空を飛んでる気分~(´▽`* […]

2023年9月16日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 dive-shangrila ブログ

【9月新月周り西表ドリフターズ:今季25回目の仲之御神島】東の根で流れゆるゆるのなかイソマグロと遊んできました。

天候:晴れ気温:30℃水温:29℃ 今日はお久しぶりの仲之御神島へ( ̄▽ ̄)潮がゆるゆるだった東の根では、イソマグロはお客様の周りをぐるぐる、テングハギモドキが何百といたり、地形もじっくり見ることが出来ました(≧▽≦) […]

2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 dive-shangrila ブログ

【9月新月周りドリフターズ3日目】マンタさんが来た!ギンガメアジとバラクーダのコラボもステキでした。

天候:晴れ気温:31℃水温:29℃ 昨日は出てくれなかったマンタさんが今日は来てくれました( ̄▽ ̄)ノ バラクーダやギンガメアジも逢えればうれしいけどなんだかんだ言ってもマンタさんが居るかいないかは結構重要ですね(´▽` […]

2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 dive-shangrila ブログ

【9月新月周りドリフターズ2日目】ギンガメアジとバラクーダとたっぷり遊んできましたが・・・マンタさんは現れず。

天候:晴れ気温:30℃水温:29℃ 昨日はお客様がいなかったので、2日目からスタートの9月新月周りドリフターズ( ̄▽ ̄) 今日はギンガメアジとバラクーダと遊んできましたー(≧▽≦) そして、マンタさんも狙ってみたんですが […]

2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 dive-shangrila ブログ

久しぶりに逢えたマンタさんが、頭上を通過してくれて幸せなひと時でした!

天候:晴れ気温:28℃水温:29℃ 今日は久しぶりにマンタさんが登場してくれました( ̄▽ ̄) やはり神々しくて尊いですね、マンタさん(≧▽≦) ギンガメアジとバラクーダも併せて満喫できました(´▽`*) 今日も楽園の海で […]

2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 dive-shangrila ブログ

日中は雨ばかりな一日だったけど、カメさんとギンガメアジと小さな生き物たちと遊んできました。

天候:雨のち曇り気温:25℃水温:28℃ 今日はどんよりしたお天気でちょっと水中が暗い一日( ̄▽ ̄; ギンガメアジとカメさんと小さな生き物たちをのんびり見てきました(´▽`*)ん-、まったり~♪ 今日も楽園の海で楽しく潜 […]

2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 dive-shangrila ブログ

2日連続のギンバラコラボで、もはや珍しい現象ではないんじゃないか説浮上!!

天候:くもり時々晴れ気温:32℃水温:29℃ 今日は砂地、地形、大物とバリエーションいっぱいな感じで3本潜ってきました( ̄▽ ̄) なので、今日はいろんなシーンを切り取ったお写真がいっぱいです(´▽`*) そして、今日もギ […]

  • ファンダイブ
  • 体験ダイブ&シュノーケリング
  • ショップ&スタッフ紹介
  • よくあるご質問
  • ご予約
  • お問い合わせ
アセット 3

〒907-1434
沖縄県 八重山郡 竹富町 南風見201-123
TEL : 0980-87-0620
FAX : 0980-87-0640
営業時間 : AM8:00~PM20:00

Copyright © dive-shangrila All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホームページ
  • ファンダイブ
  • 体験ダイブ&シュノーケリング
  • ショップ&スタッフ紹介
  • よくあるご質問
  • ご予約
  • お問い合わせ
  • ブログ
PAGE TOP