2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 dive-shangrila ブログ ギンガメアジと戯れる西表島の東側、バラクーダとのコラボはちょっと寂しい・・。 天候:晴れ時々曇り気温:26℃水温:24℃ 晴れたり曇ったりな今日は西表島の東側で潜ってきました( ̄▽ ̄) 季節柄ギンガメアジのまとまりが良くなってきた気がします。バラクーダとのコラボは見られたんですが、バラクーダの数が […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 dive-shangrila ブログ GW最終日は有終の美、迫りくるギンガメアジ1000匹とハナダイ乱舞でご来店ありがとうございました!! 天候:くもり時々晴れ気温:27℃水温:26℃ 今日は透明度がとても良くて、お魚もじっくり沢山見られた一日( ̄▽ ̄)特にここ最近消化不良だったギンガメアジがたっぷり見ることが出来て良かった(≧▽≦) GWが終わるかと思うと […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 dive-shangrila ブログ 南風の強い西表とギンガメアジ500匹 天候:くもり時々晴れ気温:27℃水温:23℃ ここのところ南風が吹き、暖かい日が続く西表の今日の最高気温は27℃の予報でした( ̄▽ ̄) ポカポカというよりは、湿気を含んだジメジメな感じですが(-_-;) 風が強くポイント […]
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 dive-shangrila ブログ マンタさんがバラクーダの群れと絡んでくれました、そして浮遊する生物発見 天候:くもり気温:20℃水温:23℃ 今日はあいにくの曇り空な西表島( ̄ー ̄)しかしマンタさんは絶好調です(≧▽≦) 少し遠めですが、バラクーダとマンタさんが絡んでくれたりもして楽しかったです(´▽`*) ドリフトの上が […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 dive-shangrila ブログ 思いがけずなマンタさん登場とのんびりダイブ 天候:雨時々くもり気温:22℃水温:25℃ 今日は海況が悪くなったので、のんびりダイブのつもりで黒島へ( ̄▽ ̄)ノ ただ、水中ではマンタさんが登場して、水面でも捕食マンタさんが出てくれました(≧▽≦)地形や小さな生物を見 […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 dive-shangrila ブログ 北寄りの風なのでのんびりバラクーダ 天候:くもり時々雨気温:23℃水温:26℃ 今日は強く吹く北風のせいか気温も下がってきました( ̄д ̄)こんな日は南側でのんびりしようと思いましたが、見れるうちにいっぱい見ようということでドリフトでバラクーダに逢いに行って […]
2022年10月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 dive-shangrila ブログ 北風と南のうねりでバラクーダ 天候:くもり気温:26℃水温:26℃ 今日はやや強めの北風と南の方を通過した台風の影響で南からのうねりというちょっと困ったお天気でしたが、南側にバラクーダに逢いに行きました( ̄▽ ̄)ノ お客様からカメラのワイド撮影の練習 […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 dive-shangrila ブログ 初ファンダイブ 天候:晴れ気温:27℃水温:26℃ 今日はライセンス取得後、初ファンダイブのゲスト様とのんびり潜ってきました( ̄▽ ̄)砂地やサンゴ、いろんなお魚をご紹介(≧▽≦)初めて見る景色や生物に目をキラキラさせて楽しんでくれる姿に […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 dive-shangrila ブログ マンタさんありがと~♪ 天候:曇りのち晴れ気温:28℃水温:26℃ 今日は北風が強かったので南側へ( ̄▽ ̄) ここのところ出の悪いマンタさん。しかし、今日は出てくれました。「も、もう無理かな・・・・。」と思って船に戻ろうとしたとき颯爽と現れてく […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 dive-shangrila ブログ バラクーダ150匹以上に増殖中!! 天候:くもり気温:26℃水温:26.5℃ 今日は曇り空でしたがバラクーダと遊んできました( ̄▽ ̄)ノ 逢うたびに数が増えてきてます(´∀`*)ウフフ群れてぐるぐる回る姿も様になってきましたね。 ちなみに今日のお写真やお動 […]