2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 dive-shangrila ブログ 大物からマクロまで堪能する一日、そしてサンゴの産卵の兆し 天候:くもり時々晴れ気温:26℃水温:25℃ 深場の砂地に降り立つマンタさんやバラクーダの群れに加え、幼魚が増えるこの季節ならではのマクロも堪能した一日(´▽`*)おかげで過去イチ写真が多い気がする今日のブログ!(≧▽≦ […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 dive-shangrila ブログ 初ファンダイブ 天候:晴れ気温:27℃水温:26℃ 今日はライセンス取得後、初ファンダイブのゲスト様とのんびり潜ってきました( ̄▽ ̄)砂地やサンゴ、いろんなお魚をご紹介(≧▽≦)初めて見る景色や生物に目をキラキラさせて楽しんでくれる姿に […]
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 dive-shangrila ブログ お久しぶりの野原曾根でギンガメとバラクーダ 天候:晴れ時々曇り気温:30℃水温:26℃ 今日は風が弱くなって久しぶりに凪な日( ̄▽ ̄)ノ ご無沙汰だった野原曾根でギンガメアジとバラクーダに逢ってきました。透明度はイマイチだったものの、ギンガメアジ500匹の群れ、バ […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 dive-shangrila ブログ お誕生日で連休スタート 天候:くもり時々雨気温:27℃水温:28℃今日から連休スタートでございます( ̄▽ ̄)ノ静岡県からショップツアーでご来島のみなさま、ダイブシャングリラへのご来店ありがとうございます(≧▽≦)初日の今日は黒島・新城島近辺での […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 dive-shangrila ブログ 雨の八重山Ⅱ 天候:雨のち晴れ気温:30℃水温:29℃ 昨日に引き続き雨の八重山地方。ただ、午後から晴れ間も出てきました( ̄▽ ̄)ノ明日以降の予報は晴天になって、またしばらく暑い夏が続きそうです。 本日もじっくり潜って生物観察&ガシャ […]
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 dive-shangrila ブログ 新ポイント:キノコガーデン 天候:晴れ気温:32℃水温:28℃ 今日は最近使っている新たなポイント「キノコガーデン」へサンゴの種類が豊富な場所なんですが、その中でもひときわ目を引くハマサンゴの群生地がありそのハマサンゴの形が「キノコ」そっくりなので […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 dive-shangrila ブログ 目立つ 天候:晴れ気温:29℃水温:27℃ 今日は擬態してるけどやたらと目立つところにいるハダカハオコゼが楽しい一日でした(≧▽≦)サンゴの上に乗っかってて逆に気づかなかったです( ̄▽ ̄;そのほか小さな生き物モリモリなダイビング […]