大物からマクロまで堪能する一日、そしてサンゴの産卵の兆し
天候:くもり時々晴れ
気温:26℃
水温:25℃
深場の砂地に降り立つマンタさんやバラクーダの群れに加え、幼魚が増えるこの季節ならではのマクロも堪能した一日(´▽`*)
おかげで過去イチ写真が多い気がする今日のブログ!(≧▽≦)
そんななか、ツツウミズタがプラヌラを触手の先に出しているのを見つけました( ̄▽ ̄)
GW真っ只中にミドリイシの産卵が起きそうですね。南風が強いので行けそうにないけど・・・(-_-;)
GW後半戦もがんばろー
















今日も楽園の海で楽しく潜って幸せな一日でした( ̄▽ ̄)
ではでは、おやすみなさい・・・(ー。ー)zzZ
☆☆上級者限定のデイトリップドリフト企画「西表ドリフターズ」開催中!!☆☆
みなさまからのお問合せ・ご予約をお待ちしております。
